2012年09月

間違えた罰・・・

生徒の性格はいろいろ。

同じタイプの子はいても、全く同じ性格の子供はいません。

1人1人違う。

だからおもしろくて、だから難しい。

私も自分ではかなり頑固な性格だと思っていますが
生徒たちもかなり個性的・・・


こないだのAくんのレッスン。

いつも、レッスンでPIANOを弾きだすと、ずっと弾いているAくん。
私は彼のペースに合わせて、レッスンを進めていきます。

今練習中の曲。
「どうしても弾けない部分がある」と、Aくん。

今回の曲は、彼にさらにレベルアップさせようとアレンジを入れて描いた。

かっこよく弾けるようになる階段を一歩一歩、確実に上っている。

彼には自分で自由にアレンジして弾けるようになってほしい。

その才能を持ってると感じています。

だから、少しずつ難しいアレンジを入れています。

その「家ではどうしても弾けなかった部分」を、レッスンで弾けるようにします。
そうでないとレッスンに来た意味がないっ

私:「さぁやろか
Aくん:「え??やるん??
私:「出来ない部分を出来るようになって帰ろっ
Aくん:「はぁ・・・

やだやだ言うわりに、頑固なAくん。
やり出すと、止まらない。。。

何度弾いても上手く弾けない。

私:「左手の分散してるとこは、まず和音かためて弾いてみよう
Aくん:「それなら・・・簡単やん

ほら出来た

私:「そしたら、左手バラしていこ
Aくん:「う・・・バラすと右手と合えへん

ほら出来ない。。。

私:「出来なくても、ずっと弾いてたら弾けるヨ
Aくん:「うん・・・じゃあ、間違ったら罰として最初からもう一回弾くことにする
私:「ば、罰う、うんいいけど・・・」

そこから、始まった。
何度も何度も間違い、最初から弾く。
この繰り返し。

30分近く弾いたかな・・・

私は一言二言アドバイスするだけ。
あとは、彼が黙々と弾いている。。。

そして。。。

私:「ほら弾けた
Aくん:「おぉ~~やっと弾けた疲れた・・・あ~~もう弾けへん
私:「今日はもう弾かんでええわ~


私は、彼のストイックな性格がスキですね。

自分を追い込んでいくタイプ。。。

私と似てる・・・

追い込まれてる間はめちゃくちゃしんどいんだけど、短期間でクリアしていく。

でも、自分の気持ちのバランスをとるのは難しいことがあるかもしれない。

みんな、そうかな。

TANAKA  STUDIOの子供たちは、追い込み型の子が結構いますネフフフ・・・頑固だ・・・

みんなそれぞれいいところがある。

よくないところも、もちろんある。

もちろん私にも。

1度はぶつかる時があるよね。先生と・・・

「もう弾かんでええよ」
「何しに来たん?」って言ったこともある。

でも不思議。

みんなはわかってくれてるんだよね。

次からちゃんとPIANOに向かってくれる。

そこからはぶつかることはない。

めっちゃ楽しいレッスンになる!

みんなエラい

先生も褒められたいけど・・・誰も褒めてくれない・・・
当たり前か・・・ハハハ・・・

短いレッスン時間ですが、いろいろなやりとりがあるんですヨ
楽しくて充実したレッスン時間になるように日々頑張っております

みんな~~
PIANO上手くなれ~~


カエルの楽器♪

みなさんはご存じでしょうか

うちの玄関の横の生き物コーナー

カメやザリガニやオタマジャクシなど、明石公園の池の生き物達がいます。

気づいてましたか
オタマジャクシに足が生えています
もうすぐ、手も生えてくるよ~少し生えてるのもいます

生き物観察してくださ~い

これとは関係ないんですが・・・あっ少し関係あるかな・・・

今日は新しい楽器が増えました

コレ
80












カエル
口にくわえてる木の棒を抜いて、この棒でたたいたり、背中のギザギザをガリガリすると、ギロみたいにも使えます

夏休みに大阪で買っていて、出すのを忘れていました
そして、オタマジャクシの足で・・・
「あ・・・というわけで。。。
思い出してよかった
フフフ・・・
木のポコポコした音が何ともいい音ですヨ

ぜひ触って(鳴らして)みてね~



ナイス☆アイデア!!

なんでも作るのが大好きなAちゃん
今までいろんなものを作ってきてくれて、先生をおどろかせてくれる・・・

先週のレッスンでは、レッスンバックの中からこんなものを発見
78











なんと・・PIANO
紙製ですが、鍵盤の裏に新聞紙のクッションが
弾いた時にとても気持ちいいですヨ~

Aちゃんは「夜とかどこでも弾ける用」だと言ってました。
頭の中にいつも音楽が流れてるんでしょうね。

いつもノリノリなAちゃん。
私がキスマイやAKB48を弾くといつも踊ってくれるんですヨ


いつまでもその自由な感性を大事にしてほしい。
私はこれからもそのお手伝いをしていきます。

あなたの未来へのお手伝いが出来ることに感謝しながら。。。


わっかつなぎ☆164コ!!

9月から通常レッスンが始まると同時にスタートしたのが・・・

またまたわっかつなぎです
75






七夕の時に見事
100コ達成しましたよね

その続きで・・・クリスマスに向けて
1000コ目指してやっております

76






ただいま164コです。
わっかにする折り紙の裏には、問題が書いてあります。
74













①音符・休符の名前
②演奏記号などの名前・意味
③音符・休符の計算

レッスンに来たら必ず最初にやってもらっています
七夕の時からやっていると、やっぱりやらない頃と比べて確実に
音符の名前などは覚えています
悩んでいてもヒントを言うとすぐわかる
頭の中に記憶してる証拠なんですね~

最初は「わかるわけないや~~~ん」と言ってた子も、9月からまたわっかをやりだして「こんなん簡単や~」「もっと難しいのないの~~」という言葉に変わってきました。

ドリルでやるとなると
なんで覚えなあかんの
という思いが1番先に来ちゃうんですよね。
あと、あんまり覚える気がしない・・・とか。

でも記号の意味などは楽譜を理解する上で、とっても大事なんです。

こうやって何だかわからないうちにやっていくと、そして繰り返しやっていくと、覚えやすいんじゃないかな~と思います。

私はレッスンの中でわざと難しい音楽用語を言ったりするときがあります。
覚えてほしいわけじゃなく、触れてほしいんです。
触れたものは、頭の隅っこに必ず残るので。。。

そして、2回3回とその用語が出てきた時に理解していく。
「あ~先生そういえば言ってたなぁ・・・」と。

うちでは、学年関係なく簡単なコードも取り入れてレッスンしています
1年生でもちゃんと覚えてくれるんですよね~。

「G7だから左手はやんなぁ~~
和音をつかむのが難しい子にはベースの音を教えます。

触れることは興味を持つ第一歩。

大事にしたいです
とても大事に・・・


今週はかわいい折り紙で、わっかつなぎ☆200コこえるゾ~
73












また出た☆100円当たり!!

TANAKA    STUDIO と言えば駄菓子

昨日、またまた100円当たりが出ました~~

みんな大好きヤッター!めん
72



この駄菓子で100円当たったのは昨日のMちゃんが初めて
71






最近ほんとによく当たる
今日は当たり出るかなぁ~~

まったりハロウィン♪

暑~い夏が終わりかけると、街はもう秋の準備が始まっていますネ

服屋さんも秋の服・・・
ハロウィンの飾り・・・

昨日は神戸をブラブラしてきましたが、やっぱりハロウィンの飾りがたくさん~

TANAKA   STUDIOも・・プチハロウィン

まったりした感じで
70

















生徒たちの名言集!!

夏休み明けで、久しぶりにレッスンに来たBちゃん

Bちゃんのレッスンノートには・・・
「○○○○の曲、ぜったいしあげてくること
と書いてある。

「Bちゃ~ん、ぜったいしあげてくることって書いてあるけどしあげてきた~」と私が言うなり・・・
「しあげてくるわけないや~~~ん
・・・・あははは・・・わかってたけど
そんなに自信たっぷりに言わなくても


Bちゃんだけじゃなく、みんな結構いつも正直に話してくれます

ほんとにおもしろい事をいろいろと・・・
以下、みんなの名言集です


「全然弾いてきてない
「1回だけ弾いた
「ここまで弾こうとしたけど、わからんかったからほとんど弾けてない
「弾こうと思ったけど時間がなかった」←
言い訳
「めんどくさいから弾いてない
「宿題なんかしたくない
「宿題は1曲にして~~
「たぶん、この曲ずっと合格せえへんで
「これ、半年前から弾いてる・・・
「右手だけやったら弾けるから右手弾けたら合格にして
「曲名を変えてもいい
「代わりに先生弾いて

「めっちゃ弾いてきたで~~
「まぁまぁ弾いてきたけどたぶん途中で止まるで・・・
「もう完ぺきやで聴いて~
「鍵盤見んでも弾けるようになった
「楽譜見んでも弾ける先生、楽譜いらんで~
「お母さんが練習やれやれってうるさいねん」←
どこのお母さんもうるさいもんですヨ
「先生が教えてくれた
指のストレッチしたら、ほんまに指のびたほら
・・・・・・・
みんな、いろんな事を伝えてくれます。

Bちゃんの「しあげてくるわけないやん」というのは『自分をわかって』の表現だと受け止めています。

実際、自分の弾きたい曲・スキな曲は難しくてもちゃんと練習してくるんですヨ

簡単に言えば『弾きたくないよ』ってことなんですよね。

でも、目指すものがあるならクリアしとかないといけない曲もある。
それを越えて行ってほしいです。

だから、根気よく私も一緒に
「道はこっちだよ~」と大きく大きく手を振ります。

弾きたい曲を弾く。

これは絶対大事。

『弾きたい!』という気持ちが1番大事です。

最初からその気持ちを持ってる子と、持ってない子がいますが、その気持ちはどんどん生まれてきます。

そして悲しいけれど消えていくことも・・・

同じ気持ちを持続させることは難しいですネ。


でも、その気持ちが消えてしまっても弾ける技術を持っていれば、また「弾きたい!」と思った時に自由に弾くことができる。

「自由に弾ける」技術を身につけてほしい。

そのために、私も試行錯誤、取り組んでおります
まだまだではありますが・・・


今、12/1の発表会&クリスマス会に向けて、みんなに弾きたい曲を聞いているところです。
もうすでに決まって練習をスタートしている子もいます

こういう機会はレベルアップのチャンスなので、おうちのほうでも「どんな曲がいいかなぁ」「お母さんはあの曲スキだけどなぁ」など、お子様とお話してみてください。

お母さんの気持ちも大事です。
「決めなくちゃ」ではなくて「何が弾きたい」と聞いてあげてください。

もしお母さん自身がお子様に弾いてほしい曲があるなら、その曲だけでなく何曲かの音源を用意して「この中で弾いてみたいと思う曲ある」と聴かせて選択させてあげてください。

たとえ選択方法だとしても自分で決めたことは、やる気のベースになります。

『弾きたいという気持ちは上達するにつれて、必ず生まれてきます。

私はみんなに「こっちだよ~~」と大きく手を振り続けます。

たくさん弾いて、手を振るところまで来てください。

そこにたどりついたら、また少し先で手を振り続けます。

そしてまたたくさん弾いて、そこまで来てください。

「あ~~やっとたどりついたぁ」と思ったら、また少し先で私は手を振ります。

さてどこまでついてきてくれるでしょうか


いつか教室をやめる日が来たら、その手は「バイバイ」に変わります。

「ここまで来てくれてありがとう」のバイバイです。

でもたぶん・・・

「いつでも遊びにおいで~~」のバイバイに変わってるはず。。。

どこまでついて来れるかな~~~



2回連続☆100円当たり!!

TANAKA  STUDIOといえば・・・
レッスン後にもらえる駄菓子

みんな大好きですよね~

とくに今人気のコレ
68











スクラッチ付きの当たりつき駄菓子。
最高100円あたりますっ

教室ではお金ではなく、駄菓子と交換しています。
1個10円の駄菓子なので、100円当たれば駄菓子10個と交換

なんと昨日・・・
100円当たりが出ましたっ
しかも2回連続
69












すごい・・・
ミラクルだ
しかも、当たった駄菓子を交換して、すぐまた当たったんですヨ

これだから、やめられないんですよね~
人気なはずだ・・・

Yくんおめでと~~~~

紙コップタワー!

今週から通常レッスンが始まっておりますヨ~
久々に会う子もいて、いろんな話が聞けてうれしいです。
ついつい話してしまい、レッスンが遅れてしまうことも・・・
なるべく時間通りのレッスンを心がけます

今週はおもしろいものを1つ用意しています

その名も・・・
「紙コップタワー」
67










下の段は「どれみふぁそらしど」
下から2段目は「どれみふぁそらし」
下から3段目は「どれみふぁそら」
というように、1つずつ少なくなっていきます。
1番上は「ど」です。

見事に倒れず完成したら、駄菓子1個GET

チャンスは3回で~す

上からみたらこんな感じ
66








今週やってない子は、また来週やりますヨ

紙コップ・・・

少し前から気になっていたんです

もっと何千個か用意して、広いところでスキなように積んだり、並べたり。。。

このタワーも、もっと大きく積めば・・・・

めっちゃ楽しそうじゃありませんか

フフフ・・・
お楽しみに~



オオサンショウウオのカスタネット♪♪

始まりましたね~~2学期
学校によって違いますが、2学期は運動会や音楽会でいろいろ忙しくなりますネ。

レッスンでも、もちろん音楽会の練習OKですヨ
やりたい楽器のオーディション受ける子は楽譜など持ってきてね~

今日から通常レッスンが始まります
レッスン室を夏休みの間にかたずけようと思っていましたが・・・
結局、前のまま・・・

あぁぁ・・・

すいません。。。
いつも散らかったレッスン室で

今日からデビューする子がいますっ
オオサンショウウオのカスタネット
62










かわいい~~(よね
夏休みに京都水族館で買ってきました

京都水族館にもオオサンショウウオがいるんですヨ
64










お魚もたくさん
大水槽はとってもキレイでした
63











でまだまだたくさんの人
結構混んでました。
65










サンショウウオのグッズがたくさんありました

京都から連れて帰ってきました
オオサンショウウオ
DCF00032

名前はオオサンショウウオのオオを取って・・・
「王さん」です

みんな、かわいがってあげてね


そして、カスタネットはレッスン室に置いています

使ってね~

プロフィール

NAMI

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
記事検索
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ

777円から絵が買える!絵の”測り売り”ショップART-Meter
【アートメーター】なら、お部屋インテリアコーディネートにはもちろん 引越祝いやウエルカムボードにお手ごろ価格で1点モノアートをお届けします!
Powered by ART-Meter