2012年05月

あたたたた~~~~!!

今週は火曜~金曜日まで、レッスンはお休みになっております

この連休は家の掃除と楽譜作成をする予定・・・

昨日は汚い部屋を少しずつ片付けております

ほんとに片付けが苦手・・・
これは子供の頃からなので、仕方ないんですが・・・
やはり自宅が教室なので、あまりに汚いといけないので頑張っております。

・・・がんばったところで、片付かないんですが

昨日は障子の張り替えもしました
やぶれてるのと黄ばみが気になっていたけど、今までやる気力がなく・・・

連休だしと思って、張り替えました

次男に手伝ってもらいました~。

って言っても、やぶり係ですが

必殺障子やぶり~~
あたたたたた~~~~あた~~~~!
36










楽しいですよね~
とにかくやぶるだけですから。。。
楽しいことって、夢中になりますよね。

それは大人になっても変わりません。

変な理屈を説明しなくても、楽しいものは楽しい。

私が子供の頃に感じていた大人への反発心。

今の子供たちも少なからずその気持ちを感じているんだろうなぁ・・・

都合悪いから。。。
体裁悪いから。。。
時間ないから。。。

大人の都合。。。

私は今は大人になったけど、いつも子供たちの気持ちに寄り添っていたい。

たくさんの生徒たちに出会って、ほんとにそう思っています。

何か、言葉に表すとイヤなんですよね。
「子供たちの気持ちになって・・・・」とか。。。

そういう表現にしかならないから・・・

とにかく、一緒に笑うこと


同じ体験を一緒にすること。

楽しい!っていう気持ちを、一緒に感じること。

今度のお楽しみ会のドミノも、一緒に楽しみたいいう理由で企画しました。

基本は『楽しく!』ですから


ありがとう~♪♪

今週のレッスンでステキなものをいただきました~

35
















M&Rちゃんから
「うちには飾るところがないので・・・」ということでしたが、とってもキレイなPIANO

うちの家にはちょっと似合いませんが(汚くて)・・・
レッスン室か玄関に置かせてもらいますっ

ほんとにありがとう~

こういうインテリアが似合うようにいつも掃除しなきゃ・・・です。

さらさらさら~~~♪

あるレッスンのこと

たまにやっている「なんでもノート」
おもしろプリントが出来たら、駄菓子1個GETのやつですネ。

その時のおもしろプリントは「音符の計算」

音符と音符のたし算とか休符と休符の引き算とか・・・

答えももちろん音符で書きます

「よ~~い・・・スタート

ゆっくりゆっくり解いているAくん・・・

わからないわけではないのにゆっくり解いている・・・

「ゆっくりだったら誰でもできるんよ~」と私。

「え~~~」とAくん。

「もっと速く頭動かさな。。。曲弾いてる時は瞬間的にリズムとか判断せなあかんねんで。」と私。

「ん~~~」とAくん。

「こんな問題さらさらさら~~~~とやらな~~」と私。

おっと・・・ちょっと言いすぎたか・・・と思ったら・・・

なんとAくん、プリントの答えの欄に・・・
「さらさらさら~~~」と書いた
プププ・・・

「たしかに、さらさらさら~~~って言うたけどそうじゃなくて、
さささ~~~と書くの」と私。

するとAくん、さっきの「さらさらさら~~~」を消しゴムで消して、
さささ~~~と書いた
プププどころじゃなくガハハ

Aくんは、な~~んにも間違ってないんです。

「さらさらさら~~~」と書いてと言われたから書いただけ
「さささ~~~」と書いてと言われたから書いただけ

もう、おかしくておかしくて

2人で笑ったその後はめっちゃ速く解いていました。
もともと、難しい問題ではなかったですから。。。

というよりAくん自身、「速く解くこと」がピアノを弾くのに役立つとわかったからだと思います。

そのことをしなきゃいけない理由って、子供にとってはすごく重要なんですよね。

何でもいいからやりなさい!では強制になってしまう。
とにかく子供は強制されること、指図されることがイヤなんです。
イヤイヤながらもやる子と、納得するまで絶対やらない子。
いろいろです

大人もですよね。
だから、なるだけ説明することにしています。
そんなに言わんでもわかってるっていうくらい・・・

どうして、この練習をしなきゃいけないのか・・・
いつどこにこの指の練習が役に立つ時が来るのか・・・
なんでこの曲を弾かなくちゃダメなのか・・・

子供は、ほんとに突っ込んだ質問を投げかけてきます

私の老化現象をくいとめてくれているので、うれしいんですが


子供って、いろんなところで試しているんです。

このおばさんは、どこまで言ったら怒るのか・・・
このおばさんは、どこまでふざけたら機嫌が悪くなるのか・・・
このおばさんは、弾くのを間違っても怒らない人なのか・・・
このおばさんは、自分の言うことをわかってくれるのか・・・
このおばさんは、宿題を忘れたら怒る人なのか・・・

(このおばさんとは私のことです

大学卒業してすぐの私なら、たぶん・・・
いろんなことで不機嫌になってたんじゃないかなぁ・・・

今は自分も親になったからこそ、子供の心理を理解しようとするようになったので、笑いとばせますが

まだまだ理解しようとする努力が足りないなぁ~と反省する日々です。

間違えても、次に弾けたらいい。

次また間違えたら、また弾いたらいい。

弾けるようになるまで弾いたらいい。

それが練習です

弾けるようになるまで、何度も弾こう

それはとてもしんどいことだけど、自分がやりたいことだったら出来るはず。

誰かに言われてやるんじゃなく、自分からピアノに向かう日がきたら・・・

とてもとてもピアノが上手になっていると思います


その日が来るように、先生は毎日みんなと一緒に少しずつでも前へ前へ進んでいきますよ~



駄菓子☆追加しました~!

駄菓子の人気は、何といっても当たりつき

今日は金券あたり付き駄菓子を追加しました
33












こずかいくれー!ラムネ
ヤッター!めん
イカすぜ!

ネーミングがすごいですよね~

また、口の中に入れたらパチパチするこちら
34












味もいろいろ

駄菓子報告でした~

金環日食♪

今朝は町がほんとに賑やかでしたネ~~

私も4時半(早すぎ・・・)に目が覚め、子供たちを6時に起こし、7時に一緒に小学校へ行きました

お天気が心配でしたが、なんとか見れたのでよかったですネ
キレイに重なる時はちょうど雲に覆われていて見えませんでしたが、子供たちとお友達や先生と一緒に観察できたことは、一生の思い出になると思います

今晩は、子供たちとゆっくり金環日食のお話をしたいと思います。

長男に謝らなきゃ・・・

昨日、あまりに曇っていたので「明日はどうせ見えへんわ~~」と軽々しく言ってしまいました。
すると長男が「ほんなら見んかったらええやん」と怒って・・・

子供の好奇心を否定したり潰してしまうようなことはしてはいけない。
いつも思っているのに・・・・

反省反省

みなさんも今日は子供たちとたくさんお話してくださいネ

ほんとに貴重な体験でした!

あたりまえ体操♪

ブームは去ったかもしれませんが・・・COWCOWの
あたりまえ体操
を楽譜にしました~



F(へ長調)で描いていますが、C(ハ長調)にもできるので弾きやすいほうを弾いてネ~

って・・・・弾く子はいるんだろうか
ハハハ・・・

弾く子がいなくてもいろんな楽譜描いていきますヨ~
掲示板に貼ってま~す
32


















ぶれない手♪

また1週間が始まりましたネ~
今週もレッスンよろしくお願いいたします

今日は朝から家の周りの草抜きをしました。
ずっと気になってたんですよね・・・

でもめんどくさくて・・・

ほったらかしていたので、いつの間にかボーボーに・・・
そして草抜きをしていたら、小さな蜂の巣を発見
春になるといろんなところに巣をつくるので大変です。

ハチさんには申し訳ないですが、そぉぉ~~~っと棒で取らせていただきました
虫は大好きだけど、巣は大きくなると大変なので・・・

そんなこんなで午前中がつぶれてしまいました

土曜日はゆっくりなレッスンタイム。

学校がない日だからでしょうか
気分的にセカセカせずにレッスンが進んでいきます


ショパンの「小犬のワルツ」

この曲のレッスンの内容を少しご紹介いたします。

一通り譜読みも出来て、ペダルもつけて、あとは、味付け
そして、左手の強化です。

ワルツの場合、左手は
「ぶんちゃっちゃっ
のリズムが多く出てくるんですが、その時の左手に注意です

手首や手の甲がフラフラしていたら、音にばらつきが出てしまいます。
「ちゃっ ちゃっ」の3和音が、1つ1つ同じ音量で鳴るのがベスト
そのためには、手首と手の甲を
ガシッと固定します。
固定と言っても、力を入れてしまうとダメ。
手首の力を抜きつつ、手の甲のポジションを
ぶれないようにします。
この作業が出来ていないと、どれだけ右手の指回しがキレイでも、曲に一体感は生まれません。
右手と左手の音のバランスは、とっても大事なんです。

左手の動きは、半円を描くように。。。

右手と左手の空間の空気は、いつも循環してないといけません。
それは、演奏を聴く人にも届きます。
ガタガタと突出した音の連続だと聴いていて気持ちよくないですよね。

空気というよりも、音の響きを感じながら弾くということ。

鍵盤から音をポ~~~ンと飛ばす時、音をポトっと置く時・・・

弾き方もいろいろあるのですが、そういういろいろな音を連続して出すために必要なのは・・・
ぶれない手なんですネ

指がくにゃくにゃしてたり、手首がフラフラしてたら音も
ポツポツバラバラ
それでキレイな音を出して~~~~なんて無理なんです。

ぶれない手を作るには、練習しかありません
指の力をつけて、1つ1つの指が独立して動く練習もして・・・

そこにたどり着く最短の道はないか
と、いつも考えていますが・・・
最短の道があったとしても、やっぱり練習を避けては通れない。

レッスン内では時間が限られているので難しいですが、家での練習をより進んでやってくれる課題を、私の少ない脳みそで()日々考えています

7月のお楽しみ会に向けて、また充実したレッスンが出来ればと思います。


とにかく、音楽に触れること。
音楽のある日常に慣れること。

「聴いた事ない~~」じゃなく、聴かせてあげてください。

子供たちの好奇心を引っ張りだしてあげてください



アプリ♪エオリアンハープ~音の模様を作ってみよう~♪

レッスンでまだまだ使いこなせていないi padですがお楽しみで音のお絵かきをしてもらうのに使っているアプリがあります

エオリアンハープですAeolian Harp

エオリアンハープのアプリを使っていろんな模様を作ってみました↓↓
25











26











22











31











29










24











30









タッチすると音が鳴り、ドラッグしていくとだんだん音が増えて線も波打つように増えていきます。

楽器は10種類あり、バラライカ、ケルティックハープ、ギター、ガムラン、箏、カリンバ、琴、マリンバ、オーケストラハープ、シタールを演奏することができます。

どの音もとっても癒される音です。

特に音(音階)にこだわらずに絵を描く感覚で音を鳴らして、しかもその音の
模様ができるのでとても楽しいです色も画面上のパレットから選んで調節できます↓↓
28












何も考えずに楽しめるので、レッスンのお楽しみで使っていきたいと思っています。
もうやった子もいるよね~

そのまま写真が撮れるので、お母様に写メをお送りしたいと思います!

どんな絵が出来たのか、楽しみにお待ちくださ~い

ステキなミュージックアートです

水ばくだん!

最近は、暑い時もあれば冷える時もあるので、体調管理にはご注意ください

景品を追加しました!

これからの季節にピッタリ!
18











みんな大好きではないでしょうか
子供の頃は夢中になって遊んだものです

くれぐれも人に向けて投げないでネ
べちゃべちゃになるので・・・
ん~~まぁ、それもおもしろいかな

キャンペーン頑張って、GETしてネ

ウクレレレッスン♪

久しぶりの更新です
GWは、みんなはどこか行ったのかな~

私は・・・大阪の実家に帰って、大阪の街をブラブラしてました~
4日間行ってたんですが、いい休暇になりました

やっぱり、自分の生まれ育った所はいいですね。
何がどうとかではなくて・・・とにかく落ち着きます。
ガヤガヤしている街中なんですが、落ち着くんですね~~

そして、料理と洗濯と掃除をしなくてすむ
それが1番

いい年をして子供もいるのに、家事が苦手です・・・
というか、嫌い・・・

できれば、したくない・・・
みなさんもそうなのでしょうか

でも、みなさん料理やお裁縫が得意な方が多いような・・・
私もいいお母さんになれる日がくるのでしょうか

いいお母さんってどんな

私は私でしかなれないのだから、私の精一杯でやるしかない。

無理してもしかたないし

って、なんか休みボケかなぁ~~~ハハハ


大阪に、ウクレレも連れて行っていました。
練習第一ですから。。。

というのも昨日、新納先生のレッスンに行ってきたのです
心斎橋の三木楽器まで行ってきました。

憧れの新納悠記さんにまたレッスンしてもらえるなんて
2回目のレッスンです。

1回目のレッスンは、ド緊張しすぎてレッスン内容をほとんど覚えていない状態だった・・・
今回は、かなり落ち着いて受講できました
アドバイスもバッチリ記憶してメモしました。
45分レッスンなんですが、私にとっては内容が濃すぎて口が開きっぱなしでした。

ウクレレでは、まだわからないことだらけで、先生が教えてくれること1つ1つを聞き逃さないように。先生の指を観察。

当たり前ですが、やっぱり新納先生はすごい・・・
演奏ももちろん、レッスンでの的確なアドバイスの仕方が丁寧でわかりやすい。
ほんとに細かく教えてくれます。

今までPIANOでもいろんな先生に習ったけれど、自分の考えを押し付けたり、その時の気分でコロコロ言うことが変わったり、あ~~~これが音楽家かぁ・・・と思ってレッスンを受けていました。

自分がまだ幼かったし、その先生に教わるしか選択肢がなかったのです。

でも、いい先生にも出会いましたヨ
だから、今自分はこの仕事をしているのです。

今は大人(おばさん)になって、自分で先生を選ぶことができる。

習いたい先生に習うことが出来るのは、本当に幸せなことなんです。

今、しみじみ感じています。
自由に選択できるってすごい。

そう出来る時期やチャンスを逃さないように生きていかなきゃ。。。

そして、私も「出会ってよかった」と思ってもらえる先生になれるよう、日々前進


ウクレレで今練習している「情熱大陸」がクリアできたら、新納先生の曲に挑戦します。



新納先生に「やりたいです」と伝えたら、「楽譜用意しておきますね」と。。。
うれしい~~

また6月の新納先生のレッスンまで練習がんばります
プロフィール

NAMI

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
記事検索
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ

777円から絵が買える!絵の”測り売り”ショップART-Meter
【アートメーター】なら、お部屋インテリアコーディネートにはもちろん 引越祝いやウエルカムボードにお手ごろ価格で1点モノアートをお届けします!
Powered by ART-Meter